1964年 |
東京瑞穂工業株式会社設立 |
1967年 |
神奈川県内陸工業団地に本社工場建設
タイヤスパイク生産開始 |
1974年 |
土木用チップ生産開始 |
1976年 |
丸ノコ用チップ生産開始 |
1979年 |
切削用チップ生産開始 |
1983年 |
丸棒チップ生産開始 |
1985年 |
HIP導入 |
1987年 |
都市開発土木用チップおよびビット生産開始 |
1988年 |
板チップ(カッティングナイフ・かんな素材)生産開始 |
1989年 |
本社工場増築
社名を日本ハードメタル株式会社に変更 |
1990年 |
九州工場建設
丸棒成形品の生産増強 |
1992年 |
オーエスジー株式会社と全面業務提携 |
1995年 |
九州第2工場完成、丸棒チップ研削加工開始 |
1998年 |
九州第3工場完成、超硬エンドミル生産開始
|
2000年
|
オーエスジー株式会社100%資本取得、11月末日に決算日変更
|
2001年 |
本社工場に新配合工場建設 |
2004年 |
九州工場にて配合工場稼動 |
2005年 |
1月中国山東省青島市に青島好泰机械有限公司設立。
土木等および環境関連製品を生産開始
本社本館および工場建設、複雑形状の穴付き多段階成形品生産強化 |
2007年 |
九州工場 ISO14001取得 |
2014年 |
本社工場 ISO14001取得 |
2016年 |
九州北方工場建設 |